未完成のもの。 
わたしは完成とは思えていないものを差し出すことがこわい。 
創作物はどこかにゴールがあるかもしれない。 
完成されたもの。それは物でも動きでも。器でもお芝居でも。 
表現というのはちがうように感じてる。 
表現はより内面と密接だ。 
感じてること、感情。 
今感じてることを外側へ出す。 
今感じてることなんて、たいがいが曖昧。いろんなものが混じってる。 
今考えてることとはちがう。 
瞬間、瞬間、目的地へ向かってるのでなく、瞬間の連続。
その瞬間の中にも多くがある。どこをフォーカスしているか。今はそのひとつを。 
表現は未完成のもの。 
だから魅かれる。 
魅かれるというのはそこに必ず怖さがある。 
怖さがないチャレンジなんてあるんだろうか。 
わたしは完成とは思えていないものを差し出すことがこわい。 
完璧なものは永遠にこない。マインドはそうやって幻想をみせようとする。 
幻想だとわかるぐらいに少し賢くなった。
 
4/16 ウーヌスサンガ&テイスト版ミスティックローズ
ウーヌスの初の試みです。人が集まるということ。
4/23.24 ニュートラルなタッチ
ボディワークを学ぶだけの場ではありません。
自分とつながるとは、人と世界と関係していくとは。
それを自分自身で、仲間と共に見つけていく機会です。
マルガの個人セッション
https://margaprem.com/individualsession
スタジオウーヌスHP
問い合わせフォーム
